✅「丸山温泉 古城館」の食事や温泉について詳しく知りたい
✅温泉宿の候補としてどう?
と「丸山温泉 古城館」について詳しく知りたいという方向けの宿泊レビュー記事です。
- きれいな客室の温泉宿に泊まりたい
- 美味しいご飯もしっかり堪能したい
- 「石打丸山スキー場」「舞子スノーリゾート」「ガーラ湯沢スキー場」を利用する
- ペットと一緒に宿泊したい

名称 | 丸山温泉 古城館 |
---|---|
住所 | 〒949-6372 新潟県南魚沼市石打1873 |
TEL | 025-783-2219 |
アクセス | 【車】関越道「塩沢石打IC」から車で約4分 |

駐車場は進行方向の左手に見えますが、到着後はまず右手にある宿前の駐車スペースで荷下ろしをしてから駐車場に停めると楽です。


こちらの駐車スペースは送迎専用ですが、荷下ろしのための一時停車が可能です。

駐車位置は自由で、駐車後フロントで車種とナンバーを記入するだけでOKです。
丸山温泉 古城館のおすすめポイント
2021年お食事処・一部客室リニューアルで快適な館内
2014年には全館リニューアルしています。
石打丸山スキー場・舞子スノーリゾート・ガーラ湯沢スキー場の送迎あり
宿から最も近いスキー場は「石打丸山スキー場」ですが、そのほかに「舞子スノーリゾート」「ガーラ湯沢スキー場」への送迎もあります。送迎時間は8:00~18:00です。
出発時は1階のレンタルルームスタッフに伝え、スキー場から戻る際は宿に電話をすればいつでも迎えに来てくれます。
「石打丸山スキー場」のみナイター送迎があります。(ナイター最終のお迎え時間は20:30)
- 石打丸山スキー場(ナイター送迎は最終20:30)
- 舞子スノーリゾート
- ガーラ湯沢スキー場
ペット宿泊可
丸山温泉古城館の大きな特徴がペットの宿泊が可能な点です。
丸山温泉 古城館の館内レビュー
レンタルスキー・スノーボード
レンタルは当日申し込みでも利用可能です。

一階のレンタル受付にいるおじさんスタッフに申し込みすればその場で準備してくれます。




更衣室・乾燥室・ボード置き場

男性更衣室の様子です。広くはないので込み合うと少し狭いかもしれません。

チェックインは15:00からですが、チェックイン前でも更衣室に荷物を預けられるため、ウェアーに着替え・支度可能です。


ボード置き場には部屋番号付きのカギがついてます。
古城館の温泉:「蔵ぼちゃ」「石ぼちゃ」「星ぼちゃ(有料)」
- 蔵ぼちゃ
- 石ぼちゃ
- 星ぼちゃ(有料)

1階にある温泉「蔵ぼちゃ」「石ぼちゃ」は朝と夜で男女入れ替え制となっています。

どちらの露天風呂も定員5人ぐらいの広さだと思いますが、それほど込み合いませんのでタイミングが被らなければゆったり入れます。

4階の有料温泉「星ぼちゃ」は貸し切りの露天風呂です。料金は45分間で税込1650円(宿泊者料金)です。
予約制ですが空きがあれば当日フロントで申し込みも可能です。予約時間になったらフロントでカギを受け取り4階入り口から入場します。

脱衣所は暖房で暖かかったです。タオル類はすべて揃っています。

シャワールームのその奥が露天風呂となっています。
利用時は雪が降っており、頭に装着するタイプの傘があるのですがかなり寒かったです。
古城館の食事処:「コシヒカリ」

食事処は2021年に個室風にリニューアルされました。とてもきれいな内装です。

- 夕食スタンダード「雪国田舎会席」
- 夕食アップグレード「越後ごっつぉ会席」 1人+2200円
- 夕食オプション「刺身の盛り合わせ」 1人+2200円
- 夕食オプション「越後もち豚しゃぶしゃぶ食べ放題」 1人+1650円
古城館の食事:夕食スタンダード「雪国田舎会席」
今回は冬の夕食スタンダード「雪国田舎会席」を選択しました。

- 前菜 雪ソーメンとホタテの越後みそ和え
- 蒸し物 なめこ茶碗蒸し 醤油の実
- お造り 美雪ます・スルメイカ・甘エビのお刺身
- 小鉢 車麩・栃尾揚げ煮
- 揚げ物 カキフライとまぐろ串カツ
- 鍋物 越の鶏つくね 陶板焼き
- 焼き物 いわな塩焼き 青唐みそ
- 炊合せ 越後もち豚の角煮
- 食事 自家製南魚沼産コシヒカリ 漬物・みそ汁
- 甘味 手作り杏仁豆腐 さるなしジャム添え
魚沼産コシヒカリのご飯がおかわり自由です。





古城館の食事:夕食オプション「越後もち豚しゃぶしゃぶ食べ放題」
また、夕食オプションとして「越後もち豚しゃぶしゃぶ食べ放題」を追加しましたが、もち豚はとても柔らかくおいしかったので追加して大正解でした。
ただしもともとのメニューがかなりボリュームがあるので量には注意です。

和室8畳の室内
- The Junior suite 103(温泉風呂付和洋室)63㎡ 1室 【ペット同伴可1F離れ】
- 二間続き和室14~20畳 8室 【ペット同伴可1F2室】【ペット同伴不可3F6室】
- 和室12畳・8畳 4室 【ペット同伴可4F2室】【ペット同伴不可3F2室】
- 洋室 4室 【ペット同伴可4F4室】
今回宿泊したのは、和室8畳【ペット同伴不可3F2室】です。

2人で利用するにはちょうどいい広さです。

押し入れ下には冷蔵庫・金庫があります。

古い旅館にありがちな埃っぽさはなく清掃が行き届いていてとても綺麗でした。暖房も効いているため室内は暖かく備え付けの浴衣でも過ごせます。館内も冷え込んでいないので食事や温泉までの移動時も浴衣で過ごせます。暖房に頼ると部屋が乾燥するので、就寝時には切った方がいいかもしれません。そのため就寝時用のスウェットなどは持って行った方が良さそうです。



別途、浴衣と足袋・温泉用の着替え入れカバンもありこれがとても便利です。
和室8畳の水廻り


洗面も清潔感があります。南魚沼の水が用意されていてちょっとした嬉しいポイントですね。

トイレは完全に独立していて清潔感があります。こちらも寒くないのはとてもいいですね。
コメント